国連のグテレス事務総長は5日、深刻化する気候変動への対応の一環として、化石燃料産業の広告を規制するよう加盟国に求めた。報道機関やIT企業に対しても、化石燃料に関する広告を掲載しないよう呼びかけた。「世界環境デー」に合わせた米ニューヨーク市での演説で語 ...
女優の早瀬憩(17)がきょう6日発売の「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で初水着&初グラビアを披露する。
交流戦 広島6―0日本ハム(2024年6月5日 マツダ)  広島の1番・秋山が今季2本目の先頭打者本塁打を放った。
〇阪神―楽天(5日・甲子園)●  昨季日本一の中軸3人が1軍にいない窮状の阪神に明るい材料があった。2番に座ったプロ3年目の21歳・前川右京の活躍だ。持ち味の思い切りの良い強いスイングで先制の適時二塁打を放つなど存在感を見せた。
国連の世界気象機関(WMO)は5日、今後5年のうち少なくとも1年は、80%の確率で一時的に産業革命前(1850~1900年)の平均気温を1・5度上回るとの分析を発表した。国連のグテレス事務総長は「気候地獄に向かうハイウエー(高速道路)から降りる出口が ...
カナダの中央銀行であるカナダ銀行は5日、政策金利を0・25%引き下げると発表した。これまでの金融引き締めで、物価上昇(インフレ)が収束に向かっていると判断した。記録的なインフレを抑制するため欧米などの中銀は2022年から急ピッチで利上げを続けたが、主 ...
バレーボールのネーションズリーグ男子の福岡大会第2日は5日、北九州市の西日本総合展示場で1次リーグが行われ、昨年3位の日本はドイツを3―2で破った。
交流戦 西武2―7ヤクルト(2024年6月5日 神宮)  西武のドラフト2位右腕・上田大河投手(大商大)がプロ初登板を果たした。  デビューのマウンドは2―5の8回。上田は先頭・村上に四球を与え、1死二塁から途中出場の武岡に右翼への2ランを浴びた。
ヤクルトの7番・オスナが約1カ月ぶりとなる一発を放った。 6回に僚友サンタナの2点適時打で逆転し、さらに2死一、二塁の場面。代わったばかりの西武・平井から左翼に7号3ランを叩き込んだ。
イランはアラブ首長国連邦(UAE)と領有権を争うペルシャ湾の三つの島を巡り、中国がUAEの「根拠なき主張」を支持したとして抗議した。米国の制裁を受け中国と関係を深めるイランとしては異例の対応。中国は国際的な影響力拡大を狙い中東外交に力を入れてきたが、 ...
フィリピン軍が3月と5月に南シナ海の拠点で体調が悪くなった兵士計4人を治療するため搬送した際、中国に妨害を受けていたことが5日、複数のフィリピン関係者の話で分かった。搬送は完了できたというが、南シナ海のアユンギン礁(英語名セカンド・トーマス礁)にある ...
バレーボールのネーションズリーグに出場している男子日本代表セッターの関田誠大(30=ジェイテクト)が負傷でチームを離脱することになった。5日のドイツ戦後の会見でブラン監督が明かした。